助産師•看護師向け産科に役立つツボ療法【実地セミナー】

三陰交だけじゃない!助産師•看護師向け産科に役立つツボ療法【実地セミナー】

2024年9月6日(金)開催 三陰交だけじゃない!助産師•看護師向け産科に役立つツボ療法のバナー

助産師・看護師向け産科領域のツボ療法を学ぶセミナー開催

日々の現場で、母子のケアに携わる助産師・看護師の皆様へ。今回のセミナーでは、産科や婦人科の現場で即役立つツボ療法を学べる絶好の機会をご用意しました。産後ケアや妊婦の体調管理に特化した知識を深め、現場でのスキルをさらに向上させませんか?

👉セミナー後のレポートはコチラ

セミナーの見どころ:

  • 「三陰交だけではない」効果的なツボ療法
    産婦人科領域で使えるツボ療法を幅広く学べる、実践的な内容です。現場ですぐに役立つ知識と技術を手に入れ、より質の高いケアを提供する力を養えます。
  • 業界トップクラスの鍼灸師によるレクチャー
    講師は、明治国際医療大学 名誉学長であり、全日本鍼灸学会 元会長の矢野忠先生。長年の経験と知識を基に、助産師や看護師の現場で使えるセルフケアやマッサージ法を丁寧にご紹介します。

こんな方におすすめ:

  • 妊婦や産後の女性のケアに関わる助産師・看護師
  • 産婦人科領域に対するセルフケアを支援したいと考えている医療従事者
  • 鍼灸や東洋医学の知識を現場で活用したい方

参加のメリット:

  • 妊産婦に役立つツボ療法の具体的な方法を習得でき、即日から現場でのケアに応用可能。
  • 少人数制のため、講師に直接質問したり、じっくりと学べる環境。
  • 鍼灸に関する専門的なスキルを高め、他職種との連携にも活かせる実践的な知識を得られる。

産科・婦人科のケアにさらに深い理解を持ち、患者さんにより安心と信頼を届けるためのステップとして、ぜひこの機会にご参加ください!定員が限られているため、お早めのご予約ください。

講師プロフィール:

矢野 忠(やの ただし)
医学博士 / 明治国際医療大学 前学長 / 元全日本鍼灸学会会長

矢野忠先生は、長年にわたり東洋医学と鍼灸の研究と教育に尽力されてきた、鍼灸業界の重鎮です。明治国際医療大学(旧明治鍼灸大学)の前学長として、次世代の鍼灸師や医療従事者の育成に大きく貢献されました。また、国内最大の学術団体である全日本鍼灸学会の会長として、鍼灸医療の発展と普及に尽力し、その功績は国内外で広く認められています。研究分野は幅広く、特に東洋医学の理論に基づいた鍼灸療法の実践的応用において多くの成果を上げています。特に、婦人科疾患や医療社会学の分野を中心に、数多くの学術論文や研究発表を通じて、鍼灸の効果とそのメカニズムに関する知見を深めると同時に、臨床現場での応用を推進してきました。

矢野先生は、教育者としても非常に優れた指導力を持ち、学生や若手研究者からの信頼も厚いです。その教育スタイルは、理論と実践をバランスよく組み合わせ、受講者が実際の臨床で即戦力となるためのスキルを身につけることを重視しています。

現在も、教育と研究に情熱を注ぎ続け、東洋医学のさらなる発展に寄与しています。

「となりのお醤油プロジェクト」について

「となりのお醤油プロジェクト」は、助産師と鍼灸師が手を取り合い、地域の健康を支えるために生まれたプロジェクトです。昔、隣の家に気軽にお醤油を借りに行けたように、地域の皆さんが安心して頼り合い、悩みを相談できる場所を作りたいという願いが込められています。

助産師や鍼灸師の多職種連携をめざしながら、将来的には、医療従事者・セラピストが協力し、地域全体が連携して健康を守る「受け皿」となることを目指しています。私たちは、住民一人ひとりが、身近な健康問題にも安心してサポートを受けられるような環境を作り上げたいと考えています。

今回のセミナーは、鍼灸師の職能を助産師・看護師さんに理解する一環として開催します。
次回は、助産師の活動を、鍼灸師が学ぶセミナーを予定しています。

👉助産師と鍼灸師の他職種連携「となりのお醤油プロジェクト」セミナー後のレポートはコチラ

セミナー概要

日時

2024年9月6日(金) 18:30〜20:00(受付18:00〜)

会場

佛現寺(ぶつげんじ)
〒604-8245 京都府京都市中京区六角油小路町316
四条駅・烏丸駅から徒歩8分
GoogleMap

講師

矢野 忠(明治国際医療大学 名誉学長)

参加費

3,000円(材料費込み、支払いは当日現金にて)

定員

10名まで(予約優先)

対象

助産師、看護師、コメディカル

お問い合わせ

鍼灸師と助産師の多職種連携を目指す
となりのお醤油プロジェクト
👉セミナー後のレポートはコチラ