
こんな人にオススメ
- いつもの治療にプラスα の技術を学びたい方
- 高麗手指鍼に興味はあったが、なかなか学べる機会がなかった方
セミナー内容
高麗手指鍼とは、韓国の柳泰佑(ユー・テウ)氏により創案された治療法で、身体にある14本の経絡と345個の経穴を手のひら・手の甲に縮図化し、その刺激点へ鍼灸をすることで全身の身体機能を調節する方法です。
本セミナーでは、新製品鍼灸鍼ELIPEAS(7mm短鍼)を使用し、普段の臨床にプラスαで取り入れられる高麗手指鍼の基本を学びます。これまで気にはなっていたけど高麗手指鍼専用の道具がないからと諦めていた鍼灸師の皆さんにも学んでいただけると思います。この機会に高麗手指鍼の世界を体感ください。
今回は、肩こり・腰痛など普段の治療では取り切れない慢性疼痛へのアプローチにも活用できる治療法を紹介していただきます。
【アーカイブ配信対象セミナーについて】
- 対象セミナーは、当日開催に参加できなくてもアーカイブのみの視聴が可能です。
- アーカイブ配信はセミナー開催の4日後にノバセル内で視聴可能となり、1週間は何度も視聴することが可能です。
講師
高橋 裕子 先生
鍼灸サロン結布心 院長 高麗手指鍼 本科セミナー講師 高麗手指鍼研究科セミナー講師
鍼灸サロン結布心院長。高麗手指鍼で頚椎症や腎臓病治療を主とするこまつ鍼灸院小松隆央先生に師事し非常勤として勤務8年目。
開催概要
日時
2022年5月22日(日) 13:00~15:00
会場
「Zoom」によるオンラインセミナー
対象
鍼灸師、鍼灸学生
参加費
一般 3000円 / 学生 2000円
定員
制限なし
講師
高橋裕子先生 (鍼灸サロン結布心 院長)
お申込み
ノバセル(外部サービス)からお申込みください