
こんな人にオススメ
- これから鍼通電療法を学びたい方
- 何となくの設定で鍼通電を行っている方
- ピコリナをもっと活用したい方
こんなことが学べる
- 鍼通電療法の基礎
- 鍼電極低周波治療器の論理的な設定方法
- ピコリナのFINEモードの活用法
セミナー内容
「鍼通電の設定の仕方がよく分からない…」「院に置いてある機器をいつも同じ設定で使っている…」
そんな鍼通電初心者の鍼灸師・鍼灸学生の方へ。この機会に鍼通電療法の基礎に触れてみませんか?
今回の内容は「鍼通電の基礎」から、「FINEモードによる出力調整を活用した臨床応用」まで、鍼と物理療法を愛してやまない講師が分かりやすく解説します。
※基本的にはピコリナをお持ちの方が対象ですが、お持ちでなくても受講可能です。
【アーカイブ配信対象セミナーについて】
- 対象セミナーは、当日開催に参加できなくてもアーカイブのみの視聴が可能です。
- アーカイブ配信はセミナー開催の4日後にノバセル内で視聴可能となり、1週間は何度も視聴することが可能です。
講師
陣内 由彦 先生
杏鍼灸整骨院院長 鍼灸師 柔道整復師
治療院での臨床の傍ら、陸上競技やソフトボール、剣道などの学生スポーツのトレーナー活動に従事。
コロナ禍においてはYouTube、Twitter、note、ブログ等でセラピスト向けの情報発信を本格化。
『鍼×物療』の魅力を広げるべく、日々精力的に活動している。愛称は“鍼灸のピコ太郎”。
開催概要
主題
東京五輪トレーナーから学ぶスポーツ鍼灸セミナー
内容
出力を変えるだけで臨床力が上がる?!FINEモードの使い方と臨床応用
日時
2022年8月21日(日) 13:00~15:00
会場
「Zoom」によるオンラインセミナー
対象
鍼灸師、鍼灸学生
参加費
一般:4,000円(税込)
学生:2,000円(税込)
定員
制限なし
講師
陣内 由彦先生 (杏鍼灸整骨院院長、鍼灸師・柔道整復師)
お申込み
ノバセル(外部サービス)からお申込みください